おはようございます。
キノコファクトリーでございます。
昨日からですね、CAMPFIREコミュニティというサービスにて、またなんかはじめましたよ。
発達障害者がシェアアトリエ事業主として自立するまでを見届けてほしい

これは、月額制のCAMPFIREコミュニティです。
毎月500円、引き落とされます。
あんまり積極的に使いたいワードではないが、「オンラインサロン」が一番ニュアンス近いです。
で、どういったメリットがあるかといいますと、
・わたくしキノコファクトリー及び、シェアアトリエ&ギャラリー「キノコファクトリーのねじろ」の収支月報を毎月アップしていきます。
・メール悩み相談とかができます。
・会員さんしか見れないコラムとかがアップされます。
あと、遠方でねじろにこれない方でも、登録いただきますと「ねじろオンライン」というSNS(Twitterみたいな感じの、よりクローズドな見せ合いっこ)に登録できます。
もしよろしければ、ご登録ください。
初月、何日か無料なはずですので、ちょっとためしに覗いてみるのでも。
でも、ふたつだけ、おやくそくください。
「生活くるしいのに無理して登録しないこと」。
「いらないなあと思ったら、すぐ登録を解除すること」。
これだけは、絶対にお約束してくださいね!!
月に500円、決して安い出費じゃないですよ!!!!!
最近の風潮として、「好きなアーティストにはちゃんと課金すべき」というのがあります。
これは確かによい傾向ではあるのですが、でも、真面目な人ほど、生活を犠牲にしてまでその良識を遂行しようとしてしまう傾向があるように感じます。
だから、このコミュニティに関しては、あくまでも「生活にゆとりがある人」が「生活にゆとりがある時」だけご登録ください。
どうしてもお金ないけどどうしても内容知りたいなら、こっそり聞いてくれたら教えるから、だから無理しちゃいけません。
そういう人は、課金じゃなくてSNS拡散とかでご協力いただけたらうれしいです。
わかりましたね。
お金持ってる人はグイグイたすけてね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
また。