シェアアトリエに「キノコイン制度」を導入しようかと思いついた話

さっき思いついたので、まだ、法的に問題ないのかとかもっと具体的なやり方とか詰めていかないといけないんですけど。 ※「シェアアトリエ」というのは、下記ブログを参照いただけるとだいたい何をやろうとしているのかお伝えできると思…

前回の泣き言ブログがとんだ早とちりだった話(障害者が事業立ち上げたくて日本政策金融公庫に行ってきた②)

きのう、下記のようなブログを書きました。 このブログで、「あんまり感触がよろしくなかった」「よくて減額融資だろう」と書きました。 でも、それは私の気のせいでした。その話をですね、あの今ちょっと興奮してますから、うまくまと…

障害者が事業立ち上げたくて日本政策金融公庫に行ってきた

タイトルのとおりでございます。 自己資金50万、融資希望額80万、障害年金受給と発達障害をオープンにする、収入8万程度の副業あり、という内容で、日本政策金融公庫、熊本支店さまとお話してまいりました。 やりたいことは、下記…

共有アトリエ計画、準備など公開することにします

ここ最近これの話しかしてないですね。 誰の参考になるねんって話なんですけど、私がやろうとしていること、そのために今やっていること、必要なものなどなど、順次、隠さずに公開していこうと思っています。 てはじめに、やりたいこと…

画材使い放題 シェアアトリエの展望とか いろいろ

上記のブログの続きみたいな話になるんですけども。 まず「私のアトリエである」というのを大前提として、「ついでにみんなも、そこにある画材や道具、ハンドメイド材料や機材などを、月額制で自由に使ってよい」というスペースにしたら…