つくる、つくる、つくる

いつも大変お世話になっております。

最近Twitternoteばかり更新していて、こちらをあまり更新しておりませんでした。

TAI-MANですね。

 
最近も色々やっておりまして、傍目には目まぐるしく忙しく見えましょうが、私の中では通常運転でございます。
 
ひとつには、「創作にまつわる話をするSNS」というものを作りました。
まあ内輪ノリになってこようかとは思いますが、創作に関して、さまざまな情報交換ができたらよいなと思っております。
もしよかったら、覗いてみて下さい。
 
あとは、ご依頼いただいた絵を描いたり、趣味の絵を描いたり、たまにギターを爪弾いて鼻歌を歌ったり、酒を飲んだり、暑がったりして過ごしております。
 
暑いですよねえ。
 
暑いですよ。
 
なんですかこれは。
 
これはなんですか。
 
神のカルマです。
 
 
そうそう、ブログの方に書いていなかった事で言えば、最近は「水拭きで消せるマッキー」というペンで冷蔵庫に絵を描いては消し、描いては消し、というのにハマっていますね。

 

最近はもっぱら絵ですね、音楽の方はちょっとね、家にずっと主人がいますから、なかなか思い切ってやれないものですから。

わたくし作業をするのは家が好きでしてね、スタジオなど行くにはそれなりの気力が必要でございまして、そうなりますとやはり自己表現の手段は絵に傾きます。
 
ああ、それから!
最近、水彩画用のパレットをやめて、こうした100均のプラケースに絵の具を入れて描いているんです。
 
Fotor_156409347932298.jpg
 
ホルベインの透明水彩24色と、それからぺんてるエフ水彩の中でも大好きなビビッド色4つを入れておりますけれども、これがなかなか具合がいい。
 
空いている一区画に、スポイトで水を入れておくんですよ。
そうすると、ちょっとだけ水を足したい時とか軽ーく筆を洗いたいだけの時にわざわざ筆洗いにまで手を伸ばす必要がないですから、ナイスです。
今後区画がいっぱいになってもフタの裏で混色できますから、こりゃあ実にいいです。
 
下が半透明だとパレット上で見える色と若干の齟齬があるので、このあと、裏に白紙を貼りました。なおのこと具合が良いです。
 
最近「水彩画をなるべく気軽に、コピックぐらいのノリで」というのを考えていて、そうするとやっぱり水張り作業がネックになってくるんですけれども、もうドライヤー解禁したんですよ。
パネルが反ってしまわないか、紙が傷んでしまわないかとか考えていたんですけど、それで筆をためらって作数減るよりも、今は多少リスクあってもたくさんたくさん描いて、経験増やすときだ! と思いまして。
 
今日はこういう絵を描きました。
写真をとる時に「ほらほらー!もうちょっと笑って〜〜!!ニッコリ〜〜!!!」って言われたので努力した人」です。
 
Scan.jpg
 
私は気に入ってますけど。
 
とにかく、通常運転しております。
 
そんな感じでございましてですね、まあ悩みというか迷いというかイラッと感みたいなものも生活の中で感じたりもしますけれども、無事にやっております。
 
私は中学生時代が一番楽しかったんですけど、今、中学生時代の自分の性格に戻った感じです。
人様にご迷惑をおかけすることもありますが、おかげさまで楽しくやっております。
 
それではまた、ごきげんよう。
 
お疲れさまです。