またしてもタイトルで全部言ってしまいました。
私は考え事をするとき、部屋の中をウロウロウロウロ、歩き回ってしまうのです。
そうするように心がけているわけではありません。勝手にです。
頭に浮かんだ考えを言葉としてまとめたいときや、うん、そうですね大体アイデアを具体化させたい、文字情報に起こしたいと感じたときですね、そういうときに、気づいたらウロウロしてしまっているのです。
でも、ウロウロしながらノートを持つと駄目なんです。何も浮かばなくなります。
頭の中だけで(時には声に出して)、不定形の思考を練り上げていって、ある程度形になったら机に座ってバーっと書きとめて、また頭に不定形のアイデアがわき始めたら立ち上がって、の繰り返しです。
別に悪いことだとは思わないのですが、家族をビビらせてしまうんです。急にウロウロするから。
あと、歩き回ってはいけない、じっとしていないといけない環境だと、考えが停滞してうまくアイデアを形にできないという側面もあります。
家だと、考え事に夢中になった状態で歩き回れるほど床がきれいじゃないので、バランスボールでバインバインしていることが多いです。あと、貧乏ゆすり。体を揺らす。など。
多分なのですが、頭があまり良くないために、体を動かすことで脳を刺激して、考え事できるように仕向けているつもりなんじゃないだろうか、私の体は。
歩くのって、なんか活性化しそうじゃないですか、いかにも。血行とかよくなりそうですし。
めっちゃ適当なイメージで言ってますけど。
小学生とかで時々いる、急に歩き回る子とかって、もしかしたら、授業内容から感じたことを真面目に考えようとした結果なのかもね。
よし、まとまった。
……
◆追記
なんか、検索からこの記事に来てくださる方がたくさんおられたので、さまようヒューマンたちにもしも参考になったらよいなと思い、この記事をリンクします。
デスクに座ったままで、ウロウロ効果を得られた例です。
あと、「TOMBOスタンド」という、デスクの下において足を乗せてぶらぶらさせることができるスタンド(お高い)があり、なにせお高くて買えませんが気になっています。もし興味があれば見てみてください。
それとですね、これは宣伝なのですが、わたくしAmazon Kindleにて、ADHDの自己分析冊子を売っておりまして。
こちらも、興味があればでよいんですけど、もしよかったら見てください。