今日も、お絵描きしました。
久しぶりに、ちったあ丁寧に描けたかもしれません。

これは、ケント紙に、コピックと水彩色鉛筆ですね。
しっかりとむらなくベタ塗りするより、不安定感というかじょきじょき感があるほうが好みなので、ザクザク塗ってムラを出したり、水彩色鉛筆を重ねてタッチを演出したり、そういうの、すきです。
このキャラクターたちたまに描くんですけど、ぜんぜん定着しないですね。ひまわりくんもそうなんですけど。
だって、今「ひまわりくん」とか言われても「誰?」ってなりましょう。
そりゃあそうでしょうよ。そりゃあ、そうです。
私みたいなもんのつくったキャラクタはそんなもんです。
それがまたいいのですよ。なんていうか、一人で盛り上がってる感じ。私っぽい。
今日、マイニューギアしたんです。
40cm×40cmのちっちゃい電気マット。
あまりに寒いので。
私は寒い時、syrup16gをかけながら全力で踊って暖を取るんですけど、夜とかあんまりバタバタできないじゃないですか。
夜は寒いから。明日が怖いなら。電気マット。
ねこにとられましたね。
すごい速かったですね。
「早い」じゃなくて「速い」でしたね。
さむうい。
なんでそんな寒いって、氷たっぷりの焼酎ハイボール飲んでいる自分が悪いんですけどね。
ほら、私、向井秀徳じゃないですか。
だからどうしても焼酎ハイボールが飲みたいんですよ。
まあ向井秀徳ではないんですけど。
うそはよくないですよね。
向井秀徳ではないです。
五十嵐隆です。
うそにうそを重ねてはいけませんよね。
五十嵐隆でもないです。
I・N・M。
くさもときのこでございます。
今年も、来年も、くさもときのこでございます。
forever…
よくもわるくもforever…
いやね、年越しとか、多少は身構えますけど、さほど興味ないといえばないんですよね。単に長期休暇だからはしゃいでるんですよ。
きょう、外食しましたよ。串カツ田中の昼めしをくらいました。ひさしぶりの外食です。
たまに自分以外の人間がつくっためしを食らうの、いいですよね。
自分の味には、いまいち驚きがないですからね。
私ねえ、塩と砂糖間違うなんてネタになる出来事を起こすほどは、うっかりでなくて、盛るのもアレですから、いまいちネタにならないんですよねえ。
いいんですけれどもね、だって、ネタになるレベルだと、ネタにしてくれる第三者が必要になるでしょう。私は自分でやりたいタイプなので、半正常みたいなところでちょうどいいです。
電気マットの3分の2をうちの愛らしいねこのもっぷにとられているんですけど、3分の1でもあたたかいですねえ。
いい買い物をしました。
もっぷがどいてくれたら3倍ですからね。
シャアぐらいあたたかいですからね。
酔っ払ってるんですよ。
もうやめときましょうね。
まったねー。